【初夢】
1/2の夜から1/3の朝に見る夢が「初夢」と呼ばれています。
一富士、二鷹、三茄子と言われますね。実はこの後があります。
■一富士
富士は富士山を意味し、「無事」と掛けているという説も。
美しい富士山を眺める夢は全体運が上昇。末広がりで繁栄の一年となります。
■二鷹
大空を舞い鋭い爪で獲物をつかまえる鷹は、チャンスの暗示。
高い可能性を感じられる1年になり、自由な行動力、夢の実現に繋がるとされています。
■三茄子
江戸時代、茄子は高級野菜、お正月に食べてみたいと願う人も多かったとか。
価値の高い実りあるもので、事を「成す」にも掛かっている様で蓄財や子孫繁栄を表します。
■四扇
扇は末広がりの形であることから、子孫繁栄や商売繁盛を意味します。
■五煙草
煙草は江戸時代人が集まる席に欠かせない嗜好品でした。煙が空へ高く上がるので、運気上昇を表しています。
■六座頭
座頭とは琵琶法師の事。「毛がない」が「怪我ない」に掛かっており、家内安全を表すと言われています。
その他に白い生き物の夢など開運に繋がる夢は沢山ありますので、
「【Ⅴログ】突破アスリート永野明の Power Push ブログ」より
初夢(
https://ameblo.jp/v-akira/entry-12647840809.html)